linkerは「人と人」「人と情報」「人と物」をつなぐデザインユニットです。

フォントのお勉強になるかもしれないサイトなど。

ttl_web.jpg

こんにちは、taku-workです。
レタープレスのデザインという本を読んで小さい活版印刷の機械がほしくなりました。
サンタ様、古い活版印刷機をください。

ということで、今回はフォントのお勉強になるかもしれないブログなどのおはなし。
フォントは奥が深いのでなかなか面白いですね。書体のうまれた背景など、 読み物としてもたのしいです。

デザインの現場 小林章の「タイプディレクターの眼」

デザインの現場 小林章の「タイプディレクターの眼」
http://blog.excite.co.jp/t-director/

101211_01.jpg

御存知、日本を代表するタイプディレクターの小林章さんのブログです。
書体のことや海外での使われている様などとても参考になります。

フォントブログ 〜フォント・書体・タイポグラフィの情報ブログ〜

フォントブログ 〜フォント・書体・タイポグラフィの情報ブログ〜
http://blog.petitboys.com/

101211_02.jpg

こちらもフォントのブログとしては有名ですね。フォント界隈の情報が満載です。

300&65 Ampersands

300&65 Ampersands
http://ampersandampersand.tumblr.com/

101211_03.jpg

ちょっとかわったところで「&(アンパサンド)」を356日日替わりで紹介しています。
それぞれからフォントのページへリンクがあるのも良いですね。

書体と遊ぼう!! へるべちたん

書体と遊ぼう!! へるべちたん
http://www.helvetitan.jp/

101211_04.jpg

こちらも変わったところでフォントを擬人化して紹介しているブログサイトです。
擬人化ということで侮る事なかれ、書体の紹介では結構こまかく紹介されています。

ということで

時代背景や使われ方を知るとそのフォントを身近に感じることができます。
そうやってどんどんフォント好きになっていくんでしょうね。

年末、時間が取れる時にでもフォントのことをいろいろ調べてみるのはいかがでしょうか。