linkerは「人と人」「人と情報」「人と物」をつなぐデザインユニットです。

Motion Graphics・映像系のリンクとか

090516_00.jpg

こんにちは、taku-workです。
虚数の情緒という分厚い本を買ってみました。全然読み進みません。内容も数学ですしなおさらです。

さて最近、動きとかアニメーションとか映像的な部分ももっと勉強したいなぁ、とおもっています。
ということで、motion graphicsなど映像系の情報サイトを調べてみました。

Motion Graphics Served
今回のリストの中ではイチオシです。
サイトも見やすくて好きです。
Motion grapher
こちらも面白い映像コンテンツを紹介しています。
embedじゃないコンテンツは画像クリックで個別ページから見られます。
xplsv.tv
こちらも映像系のリンクサイトです。
サイトが若干見づらいですが、コンテンツは多いです。
white-screen.jp
映像系の情報が広範囲に紹介されています。日本語なので気兼ねなく読めます。

とここまできて、ふと、vimeoとか直接見にいくのはどうだい、と思ったりします。
てなわけで、以下vimeoのgroupとかchannelです。

vimeo:motion graphics group
video数が多いグループです。
vimeo:Demo Reels
映像制作会社とかのでもリールが多いです。なんじゃこりゃなものもあります。
vimeo:motiongraphiceffects
微妙なのもわりと混じってます。
vimeo:Vimeo Best AfterEffects Work
映像加工ソフトAfterEffectsで括ったチャンネルです。
vimeo:Motion graphic
ここはわりとスタンダードものが多い気がします。

結構ありました。
先に紹介した情報サイトに比べると、いまいちな動画も混ざりますがいろいろ見れてそれはそれで良いかと。

映像を見ていてふと思い出したので、昔ゲームデザイナーをしていた頃お世話になった本も紹介します。

アニメーターズ・サバイバルキット (大型本)
4766114221

この本の著者は、映画「ロジャー・ラビット」のアニメーション監督のリチャード・ウィリアムズで、アニメーション(動き)の基礎を詳しく解説していて、モノが動くということはどういう構造かを知ることができます。
そして、どうやって描けばどのような効果がでるといったことも図版を使って細かく書かれています。

アニメ制作者にはもちろんですが、「動き」のあるものをつくる仕事にはいろいろと応用が利く内容が多いと思います。
webサイトでいったらなんですかね。
Flashで文字やら絵やら動かすときとかjqueryでのインターフェイスの動作とかですかねぇ。

というわけで、映像とかいろいろ見ておくのも今後の糧によいかと。