2月5日(土)17:00まで1,000円OFF!FireworksのTips満載のイベント【CSS Nite LP, Disk 14】
火曜/金曜担当の@cremaです。
今日のタイトルも、ちょっと煽り気味ですみません(汗)。
毎回充実した内容で、とてもコストパフォーマンスの高いイベント「CSS Nite LP」シリーズなのですが、来る3月5日(土)にベルサール九段で開催される「Disk 14」はFireworks特集なのですよ。
「Photoshopper meets Fireworks」と題して、Fireworksの魅力を存分に味わえる十数個のセッションが用意されています。現在公開されている内容の予定はこんな感じ。
- Fireworksビギナーのための徹底トレーニング
【山本 和泉(やまもと・いずみ)&鷹野 雅弘(たかの・まさひろ)】 - Web用のグラフィックパーツだけでなく、インタラクティブなページデザインまで、ビギナー向けにFireworksの魅力を語り尽くします。
- PhotoshopユーザーのためのFireworksイニシエーション
【山本 和泉(やまもと・いずみ)&鷹野 雅弘(たかの・まさひろ)】 - Photoshopユーザーがつまずきがちなポイント、PSDの取り込み/書き出しのコツなどについて解説します。
- FireworksマニアLIVE!
【山口 有由希(やまぐち・ゆうき)】 - Fireworksマニアで紹介している人気のTipsを織り交ぜながら、実際にその場でFireworksでデザインカンプを作りあげていきます。
- 拡張機能でFireworksを便利にする
【丸山 章(まるやま・あきら)】 - Fireworks(やDreamweaver)には、機能拡張というしくみがあり、機能を追加することができます。 残念ながら、機能拡張のほとんどは海外製のため、敬遠されている、もしくは知らない方が多いでしょう。 Fireworksをもっと便利にする機能拡張を、厳選して20個ご紹介します。
- 写真の色に関するトラブルをなくせ 〜 その色、本当にあってますか?
【こもり まさあき】 - Webデザインの現場では、意外と軽視されがちなカラーマネージメントの知識。「なんか色違いませんか?」「掲載されてる色と違う!」といった写真の色味に関するトラブルをなくすために覚えておきたい、OSやブラウザ環境による違いやPhotoshop/Fireworksを使用するうえでの注意点をギュッとまとめてご紹介します。
- Fireworksでのキーボードショートカットの使いこなし
【石嶋 未来(いしじま・みき)】 - Fireworksに限らず、キーボードショートカットの使いこなしは、アプリ操作効率化において大きなポイントです。 このセッションでは、Photoshopユーザーの視点で、Fireworksのキーボードショートカットの扱いについて解説します。
- PhotoshopのカスタムブラシをFireworksで利用する方法
【関口 和真(せきぐち・かずま)】 - Photoshopのカスタムブラシは、そのトピックだけでいくつもの配布サイトができるほど、人気の高いトピックです。これをFireworksで使わない手はありません。 PhotoshopのカスタムブラシをFireworksで利用する方法、また、使い勝手のよさそうなブラシライブラリについてもご紹介します。
- フォーム系の共有オブジェクトの活用
【湯口 りさ(ゆぐち・りさ)】 - Fireworksには、フォーム系の共有オブジェクトが用意されており、フォームのモックアップ作成をリアルに行うことができます。 さらに品質の高いフォームのモックアップ作成が行うための共有オブジェクトの扱いについて解説します。
- バッチ機能(たくさんのドキュメントの自動処理)
【湯口 りさ(ゆぐち・りさ)】 - たくさんのドキュメントに対して、サイズを変更したり、最適化書き出しを行う上での活用したいのがバッチ機能です。 Fireworksのバッチ機能についてバッチリ紹介します。
- モバイルサイト制作におけるFireworksの活用
【上敷領 智子 (かみしきりょう・ともこ)】 - ここ最近、関心が高まっているモバイルサイト制作。ワイヤーフレームやモックアップなど、モバイルサイトを制作する上で使えるFireworksの機能と、そのワークフローについて解説します。
- 複数ページのカンプ制作に効く!Fireworksのページ機能の使いどころ
【柴田 大樹(しばた・ひろき)】 - 複数ページのカンプを制作する上で活用したいのがFireworksのページ機能です。その際、ロゴやグローバルナビゲーションのように、ページ間で共通のオブジェクトをどのように扱うか(マスターで共有/スタート間で共有)について、また、その使い分けについて解説します。
- FireworksにおけるスライスのTips & Tricks
【坂井 賢太郎(さかい・けんたろう)&南 慶隆 (みなみ・よしたか)】 - カンプからのパーツ切り出しに不可欠なスライス。バシャログを運営するシーブレインでは、レイヤーの整理方法を一工夫し、スライス作業を一回で行っています。そのワークフローをご紹介します。
- Fireworks PNGの特性を活かして、Dreamweaverとの連携の効率アップ
【松田 直樹(まつだ・なおき)】 - FireworksをDreamweaverと連携する場合、サイト定義後、Fireworksから書き出したGIF/JPEGをDreamweaverで配置すれば、元のPNGファイル(Fireworks PNG)とひもづけられます(ラウンドトリップ機能)。 TSUDUMIでは、あえてFireworks PNGをDreamweaverのドキュメントに配置し、最終段階において、一括で最適化を行っています。 このセッションでは、そのワークフローについてご紹介します。
- コーダーさんはまずここをおさえておこう!
【山本 和泉(やまもと・いずみ)】 - Fireworksは、画像処理のアプリですが、スライス書き出しやCSS書き出しなど、HTMLのソースコードをはき出すます。 コーディングのワークフローにFireworksをはめ込む際、ちょっとしたポイントをおさえるだけでコーディング作業がラクになります。
- FireworksデータをIllustratorに移行し、ライブカラーを使ってカラバリ
【鷹野 雅弘(たかの・まさひろ)】 - Illustrator CS3から搭載されたライブカラーを使えば、ロゴなどのアートワークだけでなく、カンプのカラーバリエーションを手軽に行うことができます。Fireworks内でこれを使うことはできませんが、Fireworks CS5からの書き出しを一手間かけることで、ビットマップ画像やマスクなど、レイアウトを保持したまま、Illustratorに開いて、カラーバリエーションを作成する流れをご紹介します。
ぜぇぜぇ。
ここまで書き写しただけでも、なんという豪華てんこもりな内容なんでしょう!
「Fireworks便利便利!」と色々な人から耳にする割には、仕事で使うことがほとんど無い私なので、この際じっくり勉強して業務効率化しちゃおうかなーと、普通にお客さんで参加するつもりでいたのですが......。
なにやら急に、鷹野さんより「Fireworks知らないPhotoshopperの心の声役として、突っ込みを入れにきなさい」という指令をいただきまして。
そんなこんなで、@izuizuこと山本和泉さんと鷹野さんのセッションの冷やかし役として、端っこに出演することになったわけでございます(汗)。
はい、で、一番重要なところ。
現在申し込み受付中ですが、明日=2月5日(土)17:00までに申し込むと、早割で1,000円OFFになるそうです!(8,000円が7,000円に)。
と、そんな訳で、気が向いた皆さまはぜひ、3月5日に九段下でお会いしましょー。