3杯目:情報集めあれこれ
<この内容はwithDで公開されているものの転載になります>
ポッドキャスト第3回は、気分を変えて外で録音。linkerのキャッチフレーズの中で「人と情報をつなぐ」をテーマにお話しています。情報収集の手段は三者三様。その違いや共通点をお楽しみください。
ポッドキャスティングの受信ソフト(iTunesなど)にこちらのバナーをドラッグ&ドロップしていただくと、番組が更新された時に自動でダウンロードされ、便利にお楽しみいただけます。詳しくはこちら。
今回、収録は外でやってみました
収録場所が部屋とかだと改まった感じになるよね、ということで外へ。気分転換の効果もあって? 第3回は約30分に渡ってお届けします。
まめことネコゼのどたばた会議
第16回「linkerの皆さんにフリーランスの話を聞く」にゲスト出演しました。というか、mersyは参加できなかったので、後日linker journalで一人補足エントリーをアップしたという。フリーランスといってもどういう立ち位置で働いているかは様々なので、いろいろな方の意見や状況を知りたいですね。少しでも、独立したいと思ってる方の参考になれば幸いです。
RSSリーダー便利ですが。。。
livedoor ReaderとかGoogle Readerなども含め、沢山ツールはあります。でも、情報がひたすら入ってくることになるので、振り回されないようにしないといけませんね。
linkerの3人のオススメとか必ずチェックするサイトとか
傾向が3人ともバラバラなところが、個性と情報収集に対する考え方を表してますね。
taku-work
mersy
crema
Tumblr。。。やってますか?
Webでみた写真やテキストなどをクリッピングすることが可能なTumblr。他の人をfollowすると、自分のdashboard(管理画面のようなものです)にfollowした人がクリップしたものが表示され、そこから新たな発見につながったりします。さらにそれをクリップ(reblog)することもできます。そんな魅力が、「かつてないほど"Webをやる"ことに惑溺できる」とまで言われる所以ですね。
メディアマーカー。。。やってますか?
気になった本とか読んだ本を管理するサービスをお探しなら「メディアマーカー」はおすすめですよ。積読が増える可能性もあるのでそのあたりはご注意を! 管理できるものは本だけではないですし新たな機能がどんどん追加されていますので今後にも期待です。ちなみに、mersyのメディアマーカー「mersy's bookshelf」はこちらです。
番組で紹介したiPhoneアプリなどなど
iPhoneが登場して携帯でできることがすごく増えましたね。いわゆるケータイではできないこともできるようになって新しいスタイルが続々登場中。こんなのもあるよ、というオススメのiPhoneアプリがありましたら是非教えてください!
- 青空文庫を読むアプリ:i文庫
- Google Readerを読むアプリ:Phantom Fish - Byline - Google Reader on the go.
- 画像のreblog用アプリ:iView
[mi]みたいもん!の紹介記事がわかりやすいかも。 - はてなのホットエントリを読むアプリ:はてなtouch
- 電車の中吊りを読むアプリ:今日のナカツリ on iPhone/iPod touch
- 産経新聞を読むアプリ:産経新聞(iPhone版)
ソーシャルブックマークあれこれ
はてなブックマークとかdel.icio.usが代表的ですが、クロスポストツールを使って両方にポストする猛者もいますね。またRSSリーダーと同じく情報があふれる中で、人がブックマークしたというフィルターを通した記事を読むという使い方も有効かと。 番組中で紹介している「SBMカウンタ」もそのひとつ。
linkerの「はてブ」
ブックマークされる記事は少し偏りもありますが、参考になるエントリーが多いです。人気エントリーに目を通しておけばWeb界隈の情報やトピックスをタイムリーにチェックできますよ。ちなみに、taku-workはdel.icio.us派なのです。
ブラウザのスタートページって何にしてる?
ブラウザが起動したとき最初に開くページは何に設定してますか? Yahooにされてる方も多いかもしれませんが、どうせならiGoogleとかnetvibesみたいに自分にとって必要な機能を選んで、お気に入りのスタートページを作ってみては?
linkerの3人はこんな感じ。みごとにバラバラです。3人とも眺めるために使うという感じが強いですけどね。画像をクリックすると、大きく表示できますよ(恥ずかしいかも)。
左から、taku-work、crema、mersyのスタートページ