linkerは「人と人」「人と情報」「人と物」をつなぐデザインユニットです。

iPhoneアプリ「Pastebot」と「MY辞書登録」で入力支援。

100106_00.jpg

こんにちは、taku-workです。
打ち合わせにMBPを持っていくのがしんどいのでそろそろ軽いPCか何かに変えたくてしょうがない昨今、 噂のAppleのタブレットなアイツが便利なものだと良いのですがはてさてどうでしょうか。

とそんなわけで、今回はiPhoneアプリ「Pastebot」と「MY辞書登録」のお話です。
「Pastebot」はコピペの拡張ツール、「MY辞書登録」は変換辞書登録ツールです。
うまく使えば文字の入力を強力に支援できそうです。

「Pastebot」

100106_icon01.jpg
appStoreBadge40.png

Tapbots が開発元のコピペ拡張ツールです。iPhoneでのコピペを記録してフォルダ分けもできます。
とくに良いのはローカルのmacとSyncできることです。
Sync用のアプリ「Pastebot Sync」をダウンロードして使います。

iPhoneアプリの「Pastebot」を起動した状態であれば、macでコピーしたテキストや画像は「Pastebot」へ即座にSyncされます。
メールの雛形やよく使う画像などをSyncしてフォルダ分けしておくと便利です。

100106_01.jpg100106_02.jpg

また、コピーしたアイテムに関しての文字数や画像サイズが表示されたりするなど細かいところもよくできています。
テキストはHTMLタグで囲んだりといった操作できたりしますし、画像も セピア、反転、彩度、明度、白黒に変換といった調整が可能です。
ブログを書く時に画像変換をさくっとしてコピペできるのはスマートですね。

100106_03.jpg100106_04.jpg

UIがサクサク動くのも好印象です。

「MY辞書登録」

100106_icon02.jpg
appStoreBadge40.png

こちらは地味ながら便利な変換辞書登録ツールです。
よみがなと登録語を登録すれば変換の際に予測語句に表示されるようになります 。
アドレス帳への登録になるのですが、グループに分けられて登録されるうえに名字の部分が「.」になるので後での編集も楽です。

web共有を使ってインポートができるようなので大量に顔文字をインポートしたりもできるようです。
メールに使いそうな文章などを登録しておけば変換するときに表示されて便利ですね。

MY辞書登録のインポート機能について
http://setoh2000.sakura.ne.jp/mydic/import.html

ということで

コピペや辞書変換の使い勝手がよくなれば長文の入力がだいぶ楽になります。
こういう入力関係のあたりはOS側でやっていただきたい、とか思ったりもしますが、それはそれ、これはこれ。