linkerは「人と人」「人と情報」「人と物」をつなぐデザインユニットです。

2012年に書かれたエントリーでアクセス数上位のものをまとめてみた

みなさん、こんにちは、まーしーです
月曜がお休みだったので気づいたら木曜とか早いですねー
もう年末年始の休暇に入られてる方もちらほらといるみたいで。

さて、linker journalで今年書かれた記事のうちアクセス数が多かったエントリーのTop10を見てみました。

1:防水・耐衝撃ケース「LifeProof」を買ってみた。はてさて、どうでしょうか。

/journal/2012/05/lifeproof.php

@taku_workのエントリーでLifeProofのが一番読まれているようです。
検索からの流入が多いですねー。

個人的にもLifeProofが欲しいなーと最近思っているところです。

2:Bluetoothヘッドフォン「Monster Beats by Dr. Dre ワイヤレス ヘッドフォン」買ってみた。ワイヤレス最高。

/journal/2012/06/bluetoothmonster-beats-by-dr-dre.php

2番目に多いのも@taku_workのガジェット系記事でした。
ガジェット系は色々気になってしまいます。

3:プロジェクト管理ツールあれこれ

/journal/2012/05/post-187.php

3番目は、僕がかいたプロジェクト管理ツールの記事でした。
結局、日常的にプロジェクト管理(タスク管理)ツールとして使ってるのは BacklogとRedmineというところに落ち着いています。

4:Mac OS X LionのTerminalにてnanoを使ってhostsファイルを書き換える話(画像付き)。

/journal/2012/01/mac-os-x-lion-terminal.php

次は@cremaのhostsファイルをnanoを使って切り替える話です。
案件ごとの開発環境の用意とか、その辺は個人的にはちゃんと考えておきたいと思っていることでもあったりします。

5:InstagramにやっとPCで見られるProfileページが来るみたい!

/journal/2012/11/instagram-profile.php

続いても@cremaのエントリー。
InstagramをPCで、という話ですね。

最近Instagramを使わなくなってしまったなー

6:【2013年1月16日】「生き延びるフリーランスの技術!」というお題で話します@ベースキャンプ名古屋

/journal/2012/12/basecamp-nagoya-crema.php

@cremaのエントリー。来年年明けにある「生き延びるフリーランスの技術!」の紹介エントリーですね。

すでに満席のようですね。フリーランスの実情!?は皆さん興味があるようですね。

7:gitのクライアントアプリ「SourceTree」使ってみた。日本語とGUIってありがたい。

/journal/2012/08/gitsourcetreegui.php

@taku_workのエントリー。Gitを扱う「SourceTree」の話ですね。

Gitを使えるMac AppのSourceTreeをさらっと眺めてみた」というのを書いたりしましたが、最近はもっぱらTowerです。。。

8:日経電子版の電子スクラップをPrintopiaとEvernoteで作ってみる

/journal/2012/06/printopia.php

僕が書いたエントリー。日経電子版をスクラップする話ですね。

毎朝iPadで読んでたのですが、最近はPCのブラウザで読むようになりました。
気になる記事をどんどん開いていって、読んで気になった物はそのままEvernoteへ保存してます。

9:KindleのiPhoneアプリ版を試してみた。もうこれだけでいいとおもう。

/journal/2012/12/kindleiphone.php

先日かかれた@taku_workのエントリー。

ほんとそうですね、Kindleのアプリで十分です。とはいえPaperWhiteはやはり気になります。

10:スクロールをうまく使ったサイト、あれこれ。複雑な背景の動きなど。

/journal/2012/03/post187.php

@taku_workのエントリーでサイトまとめ記事ですね。

ということで

最近ちょっと更新が滞りがちなので、来年はもっと貪欲にインプットして、どんどんアウトプットしていきたいと思います。
Web系のインプットが足りないなー、というのが正直なところなのでそのあたりも改善しないとですね。

個人的には今年の業務は本日で終了。
明日はアイ・ペアーズのオフィスで大掃除という感じです。

皆様今年も色々とお世話になりました。
来年もlinkerをどうぞよろしくお願いいたします。