MBA11でPDFの書籍を読むのはちょっとだけしんどいですね
みなさん、こんにちは、まーしーです
iPad miniの噂が気になるこの頃です。
今年のはじめから本は基本PDFにして読んでいます。
今年は本をPDFにしてiPadで読んでみることにしました|linker journal|linker
/journal/2012/03/pdfipad.php
積読がわかりにくい、PDFになるのを待つ時間が必要、とかいろいろありますがそこそこなれてきた気がします。
MBA 11だとPDFの下が切れてしまう
先日MBA 11inchにしたんですが、Macで読むとPDFの表示倍率によっては上下が切れちゃうんですよね。
表示倍率をあうようにするとか、画面サイズにFitさせるようにするとかで解決はできますが。。。
PDFが縦書きだったらアウトですね。
縦書きの書籍も嫌いじゃないですが、なかなかしんどいところがありますね。
ということで、iPadが書籍リーダーという感じになってきました。
リーダーとか編集スタイルとか
iPad以外にNexus 7も気になるところではありますが、iPad miniが出るという噂も気になります。Kindleも気になります。
いったいいつになるんでしょうね。。。
書籍の執筆スタイルとしてエディタを使ったりする方法もちらほらあるようです。
いまどきの技術本執筆環境 「CakePHP2実践入門」 - Shin x blog
http://www.1x1.jp/blog/2012/09/book_cakephp2.html
こういう執筆方法がスムーズになって、ePub等で読めるのが当たり前になるとかになるんでしょうかね。
どんな本でも横並びというかんじではなく、技術書だけでもかわってほしいなぁ、と思います。
紙にするより早そうなんですけど、そうともいかない別の事情もありそうですしね。
零細出版社が電子書籍にイマイチ反応が鈍い理由 飯田橋から上野へ
http://iidabashiueno.wordpress.com/2012/09/29/%E9%9B%B6%E7%B4%B0%E5%87%BA%E7%89%88%E7%A4%BE%E3%81%8C%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%9B%B8%E7%B1%8D%E3%81%AB%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%81%E5%8F%8D%E5%BF%9C%E3%81%8C%E9%88%8D%E3%81%84%E7%90%86%E7%94%B1/
また、日本より海外の方がいろいろ進んでいそうですが、電子書籍を巡る興味深い傾向もあるようで。
英国で、紙の本より高い電子本は将来の姿? : 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
http://ukmedia.exblog.jp/18511483/
こういうのも興味深いですね。
本の値段が高すぎると若干躊躇しますが、値段が安いから買うという物ではないですしね。
なんか話がずれましたが、MBAをたててPDFを読むわけにもいかないので、今のところ本を読むならiPadかなという話でした。