夏の課題図書として読みたい本などなど
みなさん、こんにちは、まーしーです
日本ではお盆ですね。夏休みに入っている方が多いのでしょうか?
先日、@taku-workが夏の課題図書を上げていました。
そろそろ夏の課題図書なんか決めてみる|linker journal|linker
/journal/2011/07/post-162.php
先月には@cremaも読みたい本ということで何冊かリストアップしていましたね。
これから読む本(2011年7月分)|linker journal|linker
/journal/2011/07/20117.php
個人的にもこの夏に読んでみたい&読み直したいな〜、と思っている本を。
Google API Expertが解説するHTML5ガイドブック
HTML5全般についてまだまだ理解があまいところはありますが。
APIが関係してくるような話はまだまだなので勉強しましょうというところ。
Facebookページ プロフェッショナルガイド
毎日コミュニケーションズ ( 2011-07-09 )
ISBN: 9784839938604
蒲生さんが中心となって進められた一冊。
すごく売れているようですね。早く読みたいです。
IAシンキング Web制作者・担当者のためのIA思考術
思うところがあって再読したいところ。
前回は途中まで読んでとまってしまっているのであらためて。
情報設計的なところだけでなく、なんというか設計全般が少々ボトルネックに感じるこの頃なので。
【新版】内藤忍の資産設計塾─あなたとお金を結び人生の目標をかなえる法
お金の話も読んでおきたいお年頃ということで。
いや、本当に無知すぎるので。。。
ということで
来週は夏休みをとって旅行に行くのですが、今回の夏休みは本を片手にビーチでのんびり的な夏休みをやってみようと計画中です。
ただこれらの本を持っていく、となると少々重量がきついところですので、持って行けても一冊かな。
テクニカルな本はサイズ的にも内容的にもあまりビーチで読む気にはならない気もしますが・・・
なので先日GetしたKindleになにか入れていきたいところなのではありますが、Kindleでこれ読みたいという本に出会う&見つける&キープするというのが自分の中で出来ていないのでまだまだ自分の在庫が少ない感じです。
今回は一応持ってはいきますが、Kindle+iPad+紙の書籍という体制になりそうです。
なんか逆に増えてしまってる感も否めませんがこういう時は紙の書籍ではなくてKindleかiPadにまとめられると本当にハッピーだなぁ、と思ったりしますね。