こんぶだしmeeting16杯目:iPad、Kindle、電子出版など、kengoさんとこもりまさあきさんをお迎えして。
火曜/金曜担当の@cremaです。
linkerのポッドキャスト「こんぶだしmeeting」の16杯目は、2010年5月28日に発売されたAppleの「iPad」とAmazonの電子ブックリーダー「Kindle」のお話に加え、昨今流行りの「電子出版」などがテーマです。
ゲストでお招きしたのは、超人気ブログ「Going My Way」の@kengoさんと、本当になんでもできるWebクリエイターのこもりまさあき(@cipher)さんのお二方。
linker男子購入分と合わせて合計4台のiPadが私の仕事場に集合し、ベルギービールを乾杯しつつの収録と相成りました(以下のプレイヤーで音声を再生していただけます)。

ポッドキャスティングの受信ソフト(iTunesなど)にこちらのバナーをドラッグ&ドロップしていただくと、番組が更新された時に自動でダウンロードされ、便利にお楽しみいただけます。詳しくはこちら。
今回はUstream配信を同時に行いました。
今回の収録は、音声録音と同時に「どうせだからUstream配信もやっちゃおうよ」というお話しになり、突然Ustを始めた訳なのです。以下に無編集の録画データを埋め込んでおきますが、122分もあるので、お仕事のお供の環境ビデオ的な感じで流しておいていただくと良いかもしれません(笑)。
こもりさんの関連エントリなど
こもりさんは今回の収録前後に、関連情報のブログ記事を書いてくださったのですよね。それがこちら。
どちらもiPad関連で必読の内容になっておりますので、ぜひご覧ください!
kengoさんの大好きなよなよなエール
kengoさんのブログは、iPad関連のフレッシュで有益な情報が多すぎて「どの記事」と決められませんので、とにかく「Going My Way」をチェックしていただくとしまして。
お話の途中ですごく反応してくださった美味しいビール「よなよなエール」の紹介ページをリンクしておきますね。
長野県佐久市のヤッホーブルーイングという会社で作っている「よなよなエール」は、「Going My Way」の右サイドバーにもバナーが貼ってあるほどkengoさんのお気に入り。こんなに喜んでいただけるなら、事前に買い出しに行った甲斐もあるというものです。良かった!
というわけで、今回の「こんぶだしmeeting」も、出勤のお供やお休み時間などに、ゆるゆるーっとお楽しみください。