6.5杯目:デジタルガジェットを駆使して効率的に働くには?
みなさん、こんにちは、まーしーです
顔の左半分が軽く麻痺ってしまってまいってます。まーひーと名乗ろうかとおもいます(笑)
公開してから時間がだいぶ経過しましたが、「linkerのこんぶだしmeeting」6杯目楽しんでいただけました?
6杯目:Podcastの大先輩、境祐司さんに訊く!|linker journal|linker
/journal/2009/06/6podcast.php
かなり編集して6杯目を公開したのですが、カットしてしまった残りの部分もかなりおもしろいお話でしたので、その部分を6.5杯目として公開したいと思います
ポッドキャスティングの受信ソフト(iTunesなど)にこちらのバナーをドラッグ&ドロップしていただくと、番組が更新された時に自動でダウンロードされ、便利にお楽しみいただけます。詳しくはこちら。
Podcastと音声認識
境さんも初めてPodcastを始めたとき、自分の声を聞くのはやはり恥ずかしかったようですね。最近ではAmiVoiceなどのアプリがでて音声認識のレベルが上がっているようですが、音声認識Mailは最近@cremaもlinker journalで紹介していましたね。
どこでもデジタルな仕事のスタイル
境さんが外で仕事することが増えたのは仕事のスタイルを積極的に変えていったからとのことでしたが、最近は色々便利なツールがでてきてデジタルで情報を管理する事が可能になっています。
その筆頭は@taku-workも注目しているairpenじゃないでしょうか?
こういったデジタルツールを使うことでどんどん便利になっています。
iPhoneなどを組み合わせれば作業内容によってはPCもいらずにどこでも作業ができる環境を作ることが出来ますね。
@taku-workがよく読んでいたiPhoneの最強手帳化計画は境さんのブログにあたりにまとめられていますね。(1,2,3)
大量にある 紙のデータはScanSnapをつかって楽にデジタルで管理してしまいましょう。
twitterでtsudaるの話
Twitterを使って140文字以内に編集して伝えることがITジャーナリストの津田大介さんにちなんで「tsudaる」と呼ばれていますね。
ASCII.jp:津田大介氏が語る、Twitter報道論「tsudaる技術」
http://ascii.jp/elem/000/000/428/428621/
6杯目、6.5杯目はこんなところで収録しました。
7杯目はもうすぐ公開できる予定です。
お楽しみに!