linkerは「人と人」「人と情報」「人と物」をつなぐデザインユニットです。

わとCMSとワクワク感


090212.gif

とりあえず、linker一周しましたね。2人とも長いな〜。
わにはあんな長くかけないなぁ(笑)
(あ、podcastでもいいましたが、「わ」
ってのは津軽弁で一人称「私」のことです。まだ聞いてない方は1杯目をぜひぜひ。)

1杯目:じわじわ自己紹介 | クリエイティブ・タブロイド withD(ウィズ・ディー)
http://withd.jp/web/trend/020207/3812.html

仕事のスタートはワクワク感

今日はロフトワークで開かれた

ロフトワーク CMSテンプレートコーディングハンズオンセミナー | 株式会社ロフトワーク
http://www.loftwork.jp/seminar/2009/20090213WR.html

にいっててきました。
Movabletype、Wordpressは仕事でもプライベートでも使う機会がありますが、WebRelease2となると、値段的になかなか使う機会がないです。
そういうなかで今日のセミナーは非常に楽しみでした。
(明日も続きがあるので凄くたのしみです)
管理画面を見たりできるだけでもかなり有意義だったと思います。

今日のセミナーを受けながら、Movabletypeを初めていじったときのワクワク感なんかを少し思い出したりしてました。
(今でもどうやったら解決できるか、即答できないときはワクワクしっぱなしなんですが。)

このワクワク感がたまらないんだよな、これがあるから今この仕事をしてるんだよな〜、と、そんなことを感じてた3時間。
仕事するからにはワクワクであったり、楽しい方がいいですよね??

どのCMSだなんだ、と色々ありますが。

まだバージョンが2.6だったときに趣味の延長でいじってたMT。
色々詰まりながらもネットで色々教えてもらって「楽しいな」と思ったことが今の仕事を始めるきっかけでした。
そういうきっかけもあったので、ちらほらMTでの仕事はしてきた気がします。
(ほんとはプラグインが書けた方がいいかもなので、そのあたりはまだまだ課題として残ってますが)
使い慣れたから自分の中での選択ではなんとなくMT > WPとなってしまうことが多いですね。

Wordpressはプラグインもおおいし、知らないことだらけなので、こちらもいじっててたのしいです。
Wordpressの方が楽な場合もあるので、その時はWordpressつかいますが、
MTでもWPでも全く同じようにサイトを作れるようになりたいな、とおもってるとこです。

あと、最近はDakinyさんが色々とすばらしい情報を提供してくれているSOYCMSなんかも気になりますよね。
(おぉ、はてブ310にまでいってる!さすがです)

どれもあくまでツールなんで、どのツールを使うか?というのは案件によっては十分吟味する必要もありますし、最適なモノを制作側としては提示する必要もあるんだろうな、と思います。
実際に管理画面をいじって更新するのは、お客様ですし、その方たちが使いにくいモノを提示するわけにはいきません。

ただ、制作側としても使ってて楽しいモノというのも判断材料の1つなのかな?と思っています。

MovableType , Wordpress , SOYCMS , WebRelease2 , MODx
とかとか、いろんなツールがありますよね。
わにとってこういうツールは仕事において必要なツールなんですが、
ワクワク感を与えてくれる大事なものなんですよね。

まったくもってまとまってないですが、わとCMSの仲はそんな感じなんです。
ということで無理矢理締めさせてもらいますね。
また次回〜。

===== 追伸 =====

お、junnamaさんのとこでまた凄いのでたっぽいですね〜。

Power CMS for MT ver.1.5 / Power CMS for MT Enterpriseを発表 (ホームページ制作会社 アルファサード - アクセシビリティ, ユニバーサルデザイン, ブログ・CMS, モバイル)
http://alfasado.net/contents/news/200902121800.html

キャプチャみただけですが、すごくつかいやすそうですね!!