linkerは「人と人」「人と情報」「人と物」をつなぐデザインユニットです。

linker journal人気記事ベスト5を見直してみる。

ttl-best-articles.gif

火曜/金曜担当の@cremaです。

本日は、当「linker journal」開設以来の人気記事について、ちょっとまとめてみたいと思います。

我々3人がlinkerを結成したのは、2009年1月。それ以来時々さぼりつつも、基本的には月曜日から土曜日までブログを書き続けてきました。

私よりも、@taku-workと@mersyが、きっちりがっちり記事を書いてきた訳なのですが(汗)。

今日の午前中3人で話していまして、「ずーっと長い間、アクセス数上位に入り続けている記事があるね」ということに言及があったのです。そこで戯れに、ブログ開始以来トータルで最も「アクセス数」と「はてブ数」の多い記事BEST5を出してみることにしました。

まずは、アクセス数の多い記事から。

アクセス数BEST5記事リスト

第5位

シャープAQUOSケータイ「SH-03B」を触ってきました!|linker journal|linker

この記事は、私cremaがいわゆる「女子ブロガー」としてアイティメディア株式会社さんの携帯レビューイベントに参加し、様々なところにリンクが露出したので、アクセス数が多いのです。「メディアの力を実感!」という訳ですね。今後機会がありましたら、もうちょっとこういう企画にも顔を出していきたいなぁと思ったりしております。もちろんステマじゃなくて、堂々明記レポートでw。

第4位

iPadでPDFを読むアプリあれこれ|linker journal|linker

これは、「iPad PDF」的な検索キーワードに強い記事で、@mersy作。根強く、各種検索エンジンからの流入があります。

第3位

radikoの公式アプリでうまく聞けない時はマップを起動してみよう|linker journal|linker

これも@mersy作の記事。「radiko 聞けない」という検索で、かなり上位に入っている感じです。タイトルで解決策を簡潔に提示しているのが、クリックしたくなる要因ではないかと分析しておりますが、どうでしょうか。

第2位

PDFをePub化してiPadで読んでみる|linker journal|linker

これも、第4位の記事ととても近いテーマの、@mersy作の記事です。「iPad PDF」は、結構お悩みの方が多いキーワードなのかもしれないですねぇ。

第1位

ExcelとWordで宛名シールを作成してみた。|linker journal|linker

意外だったのですが、1位は私の書いた記事。自分が年賀状宛名シールを作成した際のTipsを記事化しておいたのですが、年末年始になると皆さんのお役に立っている様子です。

こうして見てくると、linker journalで3年間トータルで上位に入る記事は、流行り廃りに左右されにくい「How To記事」のようですね。

個人的には、この中に2011年に書いた記事が1本も入っていないのが、ちょっと気になっています。

3年間のトータルでみた場合新しい記事ほど時間経過的に不利なのかと推測する訳ですが、それにしても1本も無いのが、なんとも。去年はちょっとドタバタしてしまってましたからねぇ(涙)。

今年は長期人気記事になりうる記事を、もうちょっと頑張って書いていきたいものです。

では逆に、瞬間風速を計測しやすいであろう「はてなブックマーク」上位人気記事を、見ていきたいと思います。

はてなブックマーク人気BEST5記事リスト

第5位

「初心者の方にものを教えるときの7つのポイント」|linker journal|linker

これは、@crema作。いわゆる「xxするべきxx個のポイント」的な鉄板タイトルを、頑張ってつけてみた記事です。3年間時々どこかで引き合いに出されて、地味にちこっとブクマが増えていたりします。ま、流行り廃りには全く左右されにくい内容ではありますね。

第4位

iPhone用にCSS/PHP/JavascriptでCSSを切り替える基本的な方法|linker journal|linker

@mersy作の実用的記事です。この時点では、まだ「レスポンシブWebデザイン」の話題は日本では主流ではなかったのかな?(うろ覚え)

第3位

WebサイトのUIデザインに関するまとめサイト、あれこれ。|linker journal|linker

@taku-work作の情報源まとめ記事です。linker内でも3人で情報源が違ったりするので、こういう記事はお互いに参考になります。

第2位

ExcelとWordで宛名シールを作成してみた。|linker journal|linker

アクセス数1位のこの記事は、はてブ数で2位でした。なるほど。

第1位

携帯サイト制作の時に勉強になるサイトとか、あれこれ。|linker journal|linker

そして、ぶっちぎりで「はてブ数」の多い記事はこちら。@taku-work作の情報源まとめ記事です。ブコメを読んだ感じでは、読者の皆さんの「勉強しなきゃ!」というニーズにマッチしたっぽい雰囲気ですね。

いまのところ、この記事のはてブ数「878」を超えらそうな記事は現れていません。2位の数が「178」ですので、ものすごいダントツぶりです。そのうち「1000」を目指せる記事を書いてみたいですね。うん、頑張ろう。

というわけで、まだお読みになっていない記事はありましたでしょうか? よろしければ見てみてくださいませ:-)