linkerは「人と人」「人と情報」「人と物」をつなぐデザインユニットです。

僕の使っているiPhone/iPadの辞書アプリ、あれこれ。

110604_00.jpg

こんにちは、taku-workです。
今欲しい辞書はプチ・ロワイヤル仏和・和仏辞典です。使い道はないのですが。

ということで、今回は僕の使っているiPhone/iPadの辞書アプリ、あれこれ。
紙の辞書も大好きですが、アプリだと持ち運びに便利なのでこちらもあなどれません。

大辞林

『大辞林』

App

ご存知、iPhone/iPadの国語辞典といえば大辞林。物書堂の辞書アプリです。
UIも素晴らしく、他の語彙への移動もしやすく重宝します。
ブック系アプリ内から大辞林で検索できるものも多いので、これが一番おすすめです。

110604_011.jpg

110604_012.jpg

読めない漢字などは検索画面にある手書き入力で調べることができます。
結構認識してくれますね。

110604_02.jpg

ウィズダム英和・和英辞典

『ウィズダム英和・和英辞典』

App

こちらも大辞泉同様に使いやすい英和・和英辞典です。
英和で単語の部分に発音再生ボタンがあるのもいいですね。

110604_03.jpg

角川類語新辞典

『角川類語新辞典』

App

類語を使う機会が多いわけではないのですが、見ていて結構おもしろいですね。
大辞林との相互連携もあるのでサブとしてもっておくのもよいかと。
自分の知らない言い回しを見つけるのもなかなか面白いですね。

110604_041.jpg

110604_042.jpg

ロングマン現代英英辞典

『ロングマン現代英英辞典【5訂版】 (LDOCE5)』

App

なにかで読んだのですが、わからない英単語を英英辞典で調べると力がつくと書いてあったようななかったような。
正直なところ英語の解説を読むのは大変ですが、英語になれるという意味ではいいと思います。
図版もたまに入っているのでそれを見るのも楽しい辞典アプリです。

110604_05.jpg

大辞泉

『デジタル大辞泉』

App

こちらはユニバーサル対応の国語辞典なのですが、iPad版は他のアプリとはちょっと違い、オールドタイプなUIです。
本のグラフィックが使われています。残念ながら中身は普通の辞書アプリです。
索引検索は関連語句が天体のように同心円状に回ったりしています。
さわって遊ぶ感じがちょうどよいでしょうか。

110604_06.jpg

ということで、

辞書アプリはiPhoneにいれておけばちょっとしたときに調べられてありがたいですね。
学生のころにこれがあったら勉強も捗ったかもしれません。いや、どうだろう。それは別の問題か。

それから実際の辞典と違ってUIがどうなるかもすごく気になりますねぇ。
紙の辞典の場合、目的の語句に辿りつくまでに他の語句が眼に入るわけで、それによってちょっとしたセレンディピティみたいなのがあるかと思います。
そのあたり表現できる辞書とかいいんじゃないかなと思うのですがどうでしょうか。
ページめくりモードみたいな感じ。
そしたら1日中読んでいられるのになぁ、なんて思います。