linkerは「人と人」「人と情報」「人と物」をつなぐデザインユニットです。

CSS Nite LP, Disk 14「Photoshopper meets Fireworks」にいってきた。拡張機能とかいい感じですね。

110305_00-1.jpg

こんにちは、taku-workです。
勉強系イベントに参加すると良い刺激になりますね。日頃からいつも勉強しておかないとと思います。

ということで、今回はCSS Nite LP, Disk 14「Photoshopper meets Fireworks」のおはなし。
Fireworksユーザーにオススメのセッションばかり。とくに拡張機能は使ってみようと思うものばかりです。

CSS Nite LP, Disk 14「Photoshopper meets Fireworks」
http://lp14.cssnite.jp/

ちょっと都合で後半しか参加できなかったのですが、こもりさんのセッション「写真の色に関するトラブルをなくせ」と丸山さんのセッション「パワーユーザー必携の海外の拡張機能20選+α」はとても参考になりました。

近々資料と音声は公開されると思いますが、僕なりに参考になったことなどをいくつか書いてみようかなと。

こもりさんのセッション「写真の色に関するトラブルをなくせ」

このセッションではカラーマネジメントについてFireworksとPhotoshopについての違いなどを紹介されていました。
webではwindowsやブラウザの関係で最大公約数的に考えると基本は「sRGB」
ということで、Fireworksはカラープロファイルを埋め込めないことなども絡めてカラープロファイルを確認しましょうねということでした。

自身が使っているモニターのプロファイルを変更している場合、Fireworksでプロファイルの設定の無いファイルをいじった際にうっかり色が変わってしまうなんてこともありそうですので、気をつけないとですね。

自分の使っているモニターのキャリブレーションについてもっと深いところというか実践的な部分とか聞いてみたいなぁと思いました。
個人的にキャリブレーター使ったりしてはいるものの、ノウハウ的にはもっと勉強が必要です。
印刷系のデザイナーさんはどうしているのかなぁ。

丸山さんのセッション「パワーユーザー必携の海外の拡張機能20選+α」

このセッションではFireworksの拡張機能をこれでもかとたくさん紹介されていました。
こちらもあとで配布サイトなどシェアがあると思いますが気になったものをいくつか。

Placeholder

Placeholder - Adobe Fireworks Extensions - johndunning.com
http://johndunning.com/fireworks/about/Placeholder

こちらはワイヤーなどで画像部分などに使えそうなサイズが表示されたオブジェクトを作れるプラグインです。サイズなどはテキストに置き換えることもできるとか。

Objfect

Aaron Beall - Fireworks Guru
http://fireworks.abeall.com/extensions/panels/

こちらはグループ化したオブジェクトをグループしたまま中の1つを選択できるもののようです。
結構グループしたオブジェクトの扱いはめんどくさいのでこういうのはありがたいですね。

ほかにも

  • 960.gs grid generator
  • Guide Panel
  • Table Panel
  • gradient panel
  • gradient direction editor
  • Transform Panel
  • Orange Commands
  • Fill With Background
  • Keyboard Resize
  • Level Horizon
  • Smart Knife
  • Smart punch
  • Linked Images
  • CSS Sprite Maker
  • Favicon
  • Export selection

などなど、ここに書ききれなかったものも何点もありました。もう試し放題ですね。

ということで、

FireworksはPhotoshopやIllustratorと操作や概念が違う部分が多いのでプラグインがありがたいシーンも多々あります。
その分他には無い便利機能もいっぱいあるわけで、適材適所いろんなツールを使いこなして表現したいことをスムーズにできるように日々精進ですね。