linkerは「人と人」「人と情報」「人と物」をつなぐデザインユニットです。

【年末年始休暇版】Delicious to Diigoということでブックマークを移してみました

みなさん、こんにちは、まーしーです
linkerは冬休みをいただいているので軽めの話題でも。

先日DiigoにTwitterのfavを保存する話を書きました。本当はそのときにDeliciousからDiigoへの移行の話も書きたかったのですが、移行がおわっていなかったので書きそびれてしまいました。

先日のdeliciousの発表があってからDiigoのページにはこんな感じで移行する方法を示すリンクが書かれています。

101227-01.jpg

Transition from Delicious to Diigo ~ Instruction & FAQ
http://www.diigo.com/transition-from-delicious-to-diigo-faq

ということで早速見ていきます。

deliciousと違うところ

Diigoの話はlinker journalでも何回か取り上げられているので違いはそこで書いたりしています。

  • ハイライト
  • 後で読む
  • ノート
  • グループでシェア

といったあたりでしょうか。

値段

ハイライトをつけられる数や広告の有無などなどいくつかの機能によって値段に違いがあります。

101227-06.jpg

Upgrade to Premium Account | Diigo
http://www.diigo.com/premium  

とはいえ、無料版でも全然問題無く使えますね。

Importする

DeliciousからExportしたバックアップファイルをImportします。

Toolsのメニューの中に「Import from Delicious」があるのでそれを選択します。

101227-02.jpg

ファイルを選択して、インポートする際にタグをつけたい場合はタグを指定しておきます。
DeliciousでprivacyブックマークしていたものはDiigoでも同様にPrivateとして扱われます。

そうするとこのような画面が出ます。あとはメールが届くのを待ちましょう。

101227-03.jpg

待ちましょう、、といっていながら数日間このような感じでアラートが表示されていました。

101227-04.jpg

ちょうど先日の記事を書いたあとに終了したメールが届いたので無事にインポートは終了したようです。

そのほかの機能

Diigoにも各ブラウザ向けの拡張が出ています。
Chromeのを使用するとこのような感じなのですが、BookmarkだけではなくShareすることも出来ます。

101227-05.jpg

TwitterやFacebookに投げることができます。

要望の投票

要望を投げたり投票もできますね。

101227-07.jpg

Customer Feedback for Diigo
http://feedback.diigo.com/forums/76211-ideas  

ということで

軽さを求めるなら多分Pinboardがよいでしょう。
Deliciousの機能にプラスアルファを求めるならDiigoがいいですね。
どういう使い方をしたいかで決めると良さそうです。

Diigoの機能のなかでも使っていない機能も結構あるので折を見て使っていきたいところです。